深谷の特色やお店の魅力を生かした、多種多彩な体験プログラムをご用意しています。老舗の裏側を見学したり、職人の技を体験するなど工夫を凝らした企画で、皆さんをおもてなしします。あなただけの『深谷えん旅』をお楽しみください。 おしらせ 2024.4.30 お知らせ プログラム実施事業者募集中 2021.7.28 お知らせ 8月8日(日) 出張講座開催します 2021.7.6 お知らせ Facebookはじめました お知らせ一覧 新着プログラム もっと見る PICK UP プログラムはありません。 プログラムをさがす テーマで選ぶ 食を楽しむ 全国屈指の農業生産高を誇る深谷。旬の野菜を生かした漬物づくりや、シュウマイづくりを体験してみませんか。新鮮な素材を使ったマヨネーズを手作りし、とっておきの裏技まで伝授します。おいしい食材がいっぱい詰まった、深谷ならではの食を楽しむえん旅です。 技を学ぶ 自分で作ったものを手にする喜び。「和の心」があふれる深谷で、伝統とものづくりをあなたも。普段入ることのない場所で茶道を嗜んでみたり、歴史ある酒蔵で日本酒仕込み体験。花卉園芸の一大産地ならではの植木の手入れ作法からフラワーアレンジメントや多肉植物の寄せ植えまで。深谷の匠の技を学ぶえん旅です。 心に触れる 都会の喧騒から少し外れた深谷では、忙しい日常から解放された、穏やかな時間を過ごすことができます。レンガ造りの街並みを散歩したり、思わぬ場所で太極拳を体験したり・・・。仕事や学校のことは少し忘れて、羽を伸ばしてみませんか。深谷の心に触れるえん旅です。 未来を紡ぐ 未来を担う子どもたち。いろいろな体験をしてもらいたい。深谷えん旅にはそんな思いも詰まってます。親子で自然に触れてみたり、理科を楽しみながら学んでみませんか。いざという時の為に、ライフセービングを体験したり、防災について考えてみたりするのも貴重な経験になるかも。子どもたちの未来を紡ぐえん旅です。 条件でえらぶ オンライン対応ペットOK仲間と楽しむ子供OK家族向け車いすOK 日付でえらぶ 場所でえらぶ キーワードでえらぶ 検索 深谷えん旅とは 皆さんとお店の人との『縁』を結ぶ旅 みんなで楽しめる『エンタ』な旅 人が集まり『円』ができるような旅 くわしく見る ご予約について ご予約は、各プログラム受付日より順次受付です。各プログラムの予約先に直接お申込みください。 過去の深谷えん旅実施状況 2021年度深谷えん旅実施状況 第6回深谷えん旅実施状況 深谷えん旅PR動画 第5回深谷えん旅実施状況 くわしく見る